当社の原点である山林事業・・・。以前は木材を伐採・植付け・下刈り・除伐・枝打ち・間伐という作業を通じて山林を育て、その木材を製材し採算事業として充分に成り立っていましたが、今では事業としての収益性を確保する事が難しくなっています。
現在当社では伐採・製材の事業は行っていませんが、間伐を継続し森林をしっかりと整備する事を通じて、国土の保全・水源のかん養・自然環境の保全・保健休養の場の提供・林産物の提供等々という重要な役割を果たしています。今後は地球温暖化の原因となっているCO2の大きな吸収源である森林の育成という大切な役割をも担います。
この様に、環境に配慮した森林管理を行い、森林保護と経営を両立させるという目標のもとに、平成18年6月に「
緑の循環認証会議(SGEC)
」の森林認証を取得しました。持続可能な森林経営を目指して、間伐材の再利用・再生の事業化も検討中です。
<当社所有の主な山林>
◆和歌山県東牟婁郡古座川町
計 約280ヘクタール
(平成18年6月 森林認証取得)
◆奈良県吉野郡十津川村
約1,270ヘクタール
(平成16年7月 大峯奥駈道が世界遺産に登録)
(平成18年6月 森林認証取得)
Copyright 2003 by YAMAGEN Co.,LTD.